2020読んだ本と積んだ本

20202020年も順調に積読が増えたのですがいちおう消化もしているので備忘録的に書いておきます 『新装新版 十九歳の地図』 新装新版 十九歳の地図 (河出文庫) 作者:中上健次 発売日: 2015/01/23 メディア: Kindle版 今年1月くらいに急に中上健次にハマった …

2020年買ってよかったもの

2020年買ってよかったものをやります。 アドルフに告ぐ(オリジナル版) アドルフに告ぐ(オリジナル版) 作者:治虫, 手塚 発売日: 2020/03/12 メディア: 大型本 雑誌掲載時のやつ。国書刊行会のお値段がする。本は別途記事を書きたいがこれはなんか本という…

2019年買ってよかったもの

たぶん去年買ったもので使い倒しているものです。 ブロガーズトート superclassic.jp たぶん去年じゃないけどこれ通勤カバンにしてます。でかくてなんでも入るので忘れ物破滅型の人間にはぴったりです。 ポールスミスの財布 www.paulsmith.co.jp カードがい…

【SCAM:SPAM】syrup16gのツアーに行ってきた

10月4日と11月9日、それぞれ東京と仙台であったsyrup16gのツアー【SCAM:SPAM】ツアーの初日と最終日に行ってきた。 わたしがその前にsyrup16gのライブに行ったのは2014年9月の「再発」ツアー東京国際フォーラム公演だ。そのあとsyrup16gは何回かツアーやライ…

高等学校卒業程度認定試験(高卒認定)について

高等学校卒業程度認定試験(以下高卒認定試験)について書きます。 高卒認定試験についてその1 わたしの経歴 そもそもなんでこの記事を書いているか 高卒認定試験についてその2 高卒認定試験は受かりやすい? 高卒認定資格に実効力はあるのか 高卒がありふれ…

#27 残留につき

昼飯のBLTサンドを食べながら見ていたタイムラインに中国新聞カープ番記者アカウントのツイートが流れてきた。 會澤翼、カープ残留。 その数日前からやれ楽天だ巨人だと無責任に流れてくるリツイートを見て、いやもっと言えば「あの」FA以来、私は期待しない…

読書感想文あるいは11枚の原稿用紙について

夏の終わりですね。みなさんは定番の読書感想文は得意でしたか? 私は全然ダメでした。なぜなら読書をすることにかまけていて文章を書く練習をしてこなかったから。そして授業中は本を読んでいて先生の話を聞いていなかったから。お前はいつもそうだ。 大人…

ADHD本が溜まったのでレビューします

ADHDとか発達障害の本をいくつか読んだので「ライフハックとして使えるか」に重点を置いてレビューします。 あらかじめ申し上げますが、結論としては「そんなことができるならADHDではない」本が多く、私の部屋は相変わらずグチャグチャでカバンの中には折り…

あるいは生について考えたこと

昨年は母が徐々に死んでいったので、死について考えることが多かった。 きっかけのひとつは宮下洋一『安楽死を遂げるまで』で、これは日欧各国の安楽死制度あるいはそれに向かう取りくみについてのルポルタージュだ。わたしは死は選べるものであってほしいと…

2018年よかった本

基本的に「今年読んだ本」なので既刊とか文庫化とか電子化とかも入ってます。順不同、ジャンルむちゃくちゃ、コメントなしですがいずれも面白いか役に立つかどっちかだと思います。 ファンダム・レボリューション:SNS時代の新たな熱狂 作者: ゾーイフラード…

2018年買ってよかったもの

2018年に買ってよかったものをあげていきます。本は別にまとめるのでなんかそうじゃない物理的な物体 実印(チタン) 相続で必要なので買いました。 www.e-nisino.com ここのやつ。チタンなのはカッコいいからではなくて落っことしても欠けないからです。 EI…

声の記憶

母が亡くなって一ヶ月半が過ぎた。 暮らしのおおよそは変わっていない。というのは「彼女が入院していたとき」から変わっていないという意味だ。不在は続き、生活は回る。お花は花束からアレンジメントまでたくさん届くから世話をしなければならないし、いた…

トライストラムスのバッグインバッグを買いました。

買って10日くらい使ったのでレビュー。 トライストラムス バッグインバッグ L グレー THM-MM04M 出版社/メーカー: trystrams メディア: オフィス用品 この商品を含むブログを見る A4が入るファイルが入る一番大きいサイズのを買いました。 地はしっかりした…

ジャスミーカラーを受けてきました

先日思い立ってカバーマークのジャスミーカラー診断を受けてきたのでそのことについて書きます。 長年無印の下地とキャンメイクのパウダーで生きてきたのですが、さんざん人様の結婚式に出たあとでいい加減ファンデーションくらい買うべきだと思い、どうせな…

「この世界の片隅に」雑感

「この世界の片隅に」の試写を見てきました。以下は雑感で、後半はネタバレを含む感想です。 konosekai.jp 単刀直入に言うと、とてもいい映画でした。人の生活が少しずつむしばまれて、世界が少しずつむしばまれて、失われたものは戻らず新しいものが芽生え…

カープ雑誌まとめその2

前回、ユ関連雑誌のまとめを書いたのですが、自分でもびっくりするほど長くなっていたので、優勝後に発行された雑誌の追加分については新規記事を作ることにしました。 前回同様、購入した雑誌のみのレビューです。また意見には個人差がありこの記事は百パー…

カープ関連雑誌などのまとめ

ユしましたね。3連敗してもまだユしているのでユはすごいなと思いました。次のユは25年より早くしてほしいです。 さて、猫も杓子も赤い雑誌などを出していて大変なので、手元にある今年刊行された赤い雑誌や本をまとめました。要は買い物記録であり重複購入…

言語化の不自由

下の記事とはまったく違う話をする。ここからの「具合」はメンがヘルほうの「具合」なのでそういう話が嫌いな人は発言小町でも読んでいてください。 具合がわるい。 わりと頻繁に具合をわるくするたちで、そのたび頓服薬でどうにかしてきたのだけど、今回は…

前田健太投手について

私にとって前田健太という投手は、大野豊と同じくらい特別な存在だ。というと大野豊がいかにスペシャルであるかについて語らなければいけなくなるので、この導入は明らかに失敗なのだが、続ける。 私がはじめて前田健太投手を生で見たのは2008年の4月5日のこ…

#28 その2

開幕して3ヵ月弱がたった。懸念していたほど、わたしは彼のことを嫌がっていない。チーム状況が最悪でほかに誰も四番を打てなかったからか、彼が見たこともないような着実さで打点を重ねていたからか、スタメン発表に顔をしかめることもなく、タイムラインに…

黒田の復帰について

年始に賀状をたくさんいただいたのだが、うち、プライベートなモノのほとんどに「黒田」の文字が躍っていたのは、わたしの知人友人諸氏がわたしと同様にものぐさもとい多忙で、27日あたりから年賀状を書き始めた証左だ。 というのはどうでもよくて、やっぱり…

2014年に読んで面白かった本 5冊

野球のことばかり書いていたけど、#28の人のことをこれ以上書いても中学生時代に好きだった子と偶然再会したあとに延々つきまとうような気持ち悪い文章しか書けないし、#27になった人は順調にやってるから特に書くこともない。強いていうなら、インタビュー…

老害をやめようと思った

前エントリに引き続き、#28の人について。 ここ2週間ほど、若い広島ファンと話す機会が何度かあった。 若いというのは歳ではなくファン歴のことで、いつからファンなのか聞くとこの1、2年ですねと返ってくる。喧伝されているような「カープ女子」が実在する…

#28

新井貴浩という選手が広島カープを出ていくと言った時の衝撃は、ほかのどのFA選手ともちがっていた。 まことしやかにインターネットで語られていたドラフトから入団の経緯がどこまで信憑性があるものかはさておき、入団後、あれだけ「我慢」をした選手が、わ…

最近女子小学生と女子中学生に勧めた本

前提 突然ですが親戚に女子中学生と女子小学生がいます。本物のJC(いちねんせい)とJS(よねんせい)とか、見るだけで犯罪っぽいので遠くから眺めるだけにしていました。しかしここ1年くらいで、かつて読書家であったわたしに対して「おススメ本をリスト化…